もみの木の家の事

もみの木の家の事

モミの木ってすごい!!

寒川建築では、こだわりがあります。 手間暇かけて自然乾燥され加工された「モミの木」の内装材を使用して、 「モミの木」の特性を活かした家づくりをしています。 実際の、お客様のお声です。 ☆室内干しをしても洗濯物が臭くな...
スタッフ日記

もみの木の家を建てられたきっかけ

こんにちは(^^) 昨日、お客様から嬉しいお言葉をいただきました。 そのお客様は、もみの木音楽舎 と言う音楽教室を10月1日㈯ に開室されます。 現在も月に一度、寒川建築事務所でレッスンされてます♪ な...
もみの木の家の事

住宅の価格

今、どの住宅会社さんも 坪にすると10万ぐらいでしょうか?値上がりしていると思います。 当然、弊社も値上がりをさせて頂いております、、、 家の値段は 会社さんによって色々ですよね。 ハウスメーカーさんなどは 坪90万ぐらい...
もみの木の家の事

ホコリが浮遊する原因は?

床や棚の上を拭き掃除しても しばらくするとまたホコリがのっている経験ないですか? 実は、ホコリは 静電気によって室内の空気中を浮遊して時間差で 落ちてくるからなんですね。 8~10時間ぐらい浮遊するともいわれています。 な...
もみの木の家の事

もみの木の消臭効果

消臭効果のある内装材は色々あります。 でもほとんどの内装材が 吸収する ものになるんですね。 代表的なもので言えば 塗り壁や炭などです。 これらは 多孔質で小さな穴が沢山あり この穴に吸収することで消臭します。 でも...
タイトルとURLをコピーしました