つぶやき 県産材はさて、いいのでしょうか? 県産材っていうだけで なんとなくイメージがいいですよね。 でも果たして県産材って品質はどうなんでしょうか? 基本的に木は 温暖な気候で育つと成長が早いです。 一方、寒い地域で育った木は成長が遅く 大きくなるのに時間がかかり... 2022.07.15 sangawa つぶやき
スタッフ日記 玄関手洗い。必要ですか? 1ヵ月OPENHOUSEをさせていただいたお家には、 今、設置される方が多い、「玄関手洗い」がありません。 コロナが流行ってから、お家に入ってからすぐに手が洗えるように設置される方も多いと思います。 ただ、大きくお家の中に... 2022.07.15 admin スタッフ日記つぶやき
スタッフ日記 2022年、香川の花火☆ こんにちは(^^) もうすぐ夏休みです。 お祭りも、花火も今年は開催するところ多いみたいです。 高松まつりは、花火は無いらしいのですが。。 コロナで中止になる前は、台風の影響で急遽、当日中止になったのを覚えてます。 ... 2022.07.14 admin スタッフ日記未分類
もみの木の家の事 ホコリが浮遊する原因は? 床や棚の上を拭き掃除しても しばらくするとまたホコリがのっている経験ないですか? 実は、ホコリは 静電気によって室内の空気中を浮遊して時間差で 落ちてくるからなんですね。 8~10時間ぐらい浮遊するともいわれています。 な... 2022.07.13 sangawa もみの木の家の事
スタッフ日記 先週のお引渡し☆ こんにちは(^^) 先週1ヶ月と長い間見学会をさせていただきましたお家のお引渡しをさせていただきました。 本当に感謝でいっぱいです。 早速、運んだピアノで奥様とYちゃんが弾いてます。 ピアノが弾けるママって良... 2022.07.13 admin スタッフ日記