もみの木の家。寒川建築株式会社 > ブログ
2019年11月10日 もみの木
皆さん 床材を選ぶ時 何を基準に選ばれますか? 傷が しにくい材? 柔らかい材? いろいろだと思いますが どの材も何かに優れていれば 何かに欠けています。 傷がしにくい材であれ ... 続きを読む »
2019年11月05日 イベント 最近の出来事
11月2日 マルサ工業フォレストバンク事業部小林工場にて もみの木ハウス・鹿児島OB会&木工教室に参加しました。 OBの7組のお客様が参加されていました。 午前中は もみの木スペシャリスト ... 続きを読む »
2019年11月01日 もみの木
新築後何年か経って 床に傷がしたり 何らかの原因で一部張り替えるようになった時 たまに その床材が 廃盤になっていて 同じ床材が手に入らない事があります。 メーカーさんは その商品が評判悪かった ... 続きを読む »
2019年10月26日 その他
朝読む新聞に 「家を建てた先輩たちにききました! 家造りここが良かった悪かった点!」 という経験談コーナーがあって 読んでみると 「憧れのオープンキッチンと吹き抜けLDに大満足!だったはずが や ... 続きを読む »
2019年10月25日 もみの木
もみの木の家では 消臭効果がすごい!消臭剤や芳香剤が家の中から消えています。生活臭も消えています。 ペットを飼われたお家も ペット臭がしません。 調湿効果もすごい! もみの木は吸湿も ... 続きを読む »
2019年10月21日 建築にまつわる話
「何でも要望をおっしゃってください。それをすぐ家に反映させますから」 「分かりました。色々ありますけどいいですか?」 「はい。どんどんお話しください」 なんて会社 よくある会社です。 ... 続きを読む »
2019年10月14日 その他
台風19号は 東海 関東 東北地方と各地で甚大な爪痕を残していったようで 被害に遭われました方々 心よりお見舞い申し上げます。一日でも早い復旧を心よりお祈りいたします。 ... 続きを読む »
2019年10月12日 建築にまつわる話
消費税引き上げ後の住宅取得にメリットがある支援策として 「住宅ローン減税(住宅借入金等特別控除)」「すまいの給付金」「次世代住宅ポイント制度」などがあります。 「住宅ローン減税」は 控除期 ... 続きを読む »
2019年10月08日 つぶやき
「子供は二人だから 二部屋欲しいです」「子供部屋は四畳半では狭いから六畳と押入れが欲しいです」 「リビングは なるべく大きめがいい」など要望をどんどん入れていくと無駄に大きな家になってしまい 結 ... 続きを読む »
2019年10月03日 もみの木の家
もみの木ハウスの洗濯室では 洗濯するとすぐその場で干すことができます。 天井 壁 床 すべてもみの木になっていますので 調湿作用が半端ないですから 洗濯物の湿気をもみの木が吸ってくれます。 ... 続きを読む »
固定ページ