未分類 基礎配筋工事。 先日、モミの木の家が着工になりました、K様邸が 基礎配筋工事(はいきん)に進みました。 基礎配筋工事とは、基礎鉄筋コンクリート構造体の 骨組みである鉄筋を組み立てる作業です。 設計図どおりに鉄筋を配置することを「配筋... 2023.02.24 fujisawa 未分類
建築の事 上棟と上棟式。 本日は上棟式についてお話します。 上棟式って何?って思われる方もいらっしゃると思います。 「上棟」(じょうとう)とは、主に木造住宅の建築において、柱や梁などの 基本構造が完成した後に、屋根の一番上の部材である「棟木」(むな... 2023.02.21 fujisawa 建築の事未分類
未分類 地鎮祭とは。 家を建てる前に行う儀式を「地鎮祭」といいます。 何のために行うかといいますと、家を建てる前に氏神様(居住する地域の神様)を 鎮め(しずめ)、土地を使用する許可を得ることで、祟り(たたり)を防ぎ、 工事中の安全や完成した、お... 2023.02.20 fujisawa 未分類
未分類 大好きな水色のドア。 事務所のドアの写真を載せています。 私は、この水色のドアが大好きなのです。 同じように感じている方、たくさんいて頂けたら嬉しいです。 3/4(土)、3/5(日)にモミカフェを開催しますので、 このドアを通って、たくさ... 2023.02.17 fujisawa 未分類
未分類 モミカフェ。 お待たせしました!! 今年初のモミカフェを3/4(土)・3/5(日)に開催する事になりました。 モミの木の伝導師である佐藤さんを、お招きしますので聞きたい事は 何でも聞いちゃいましょう。 モミの木について、とても詳し... 2023.02.16 fujisawa 未分類