もみの木の事

もみの木の事

お風呂と洗面所のリフォーム。

こんにちは。 雨が降っていたかと思ってたら、晴れてとても暑くなっていますね((+_+)) 今回は、お風呂と洗面所のリフォームをした写真です。     施工前と後では、こんなに変わります。 モミの木の床にしている...
もみの木の事

マンションの床 張替え。

こんにちは。 N様邸のマンションのフローリングをモミの木に張替えさせて頂きました。 ワンちゃんを飼われているので、フローリングの滑る床より、滑らないモミの木で安心に過ごせます。 消臭効果もありますので、臭いも気になりません...
もみの木の事

モミの木の原木。

ドイツやカナダから輸入されるモミの木は全て、天然更新(植樹ではなく種子から 生き抜いてきた木だけが育つ)された木なのです。 森林認証された森から木材が伐採され適材のモミの木が入荷します。 針葉樹林の中でも、とても長い寿命を...
もみの木の事

モミの木の効果【浄化】

森の中で発生する独特な香りの成分は「フィトンチッド」と 呼ばれ、これは樹木が傷ついた際に放出する殺菌力を持つ 揮発性の物質です。 「フィトンチッド」は森の香りとして、リフレッシュさせてくれる 効果があることも実験デー...
もみの木の事

モミの木の効果【感触】

浮造り加工したモミの床材は、やわらかさと適度な弾力があるため 素足で触れると心地よい感触が全身に伝わってきます。 もともと木は、保温性が高いうえに、柾目による空気の層によって さらに保温性が高くなります。 この優しい...
タイトルとURLをコピーしました